3/14/2010

大田区バス 210運動

大田区は東急線、京急線、都営地下鉄、そしてJRの各線がなかなかいい具合に通っていて、都心へ出るのにはかなり便利な場所だ。実際、うちの最寄の西馬込駅から、新橋まで20分、渋谷まで25分、新宿に40分、上野や池袋へも1時間かかることはない。山の手線に乗るまではラッシュ時でも混雑がないので、「なんだか大田区の馬込とかださいから、横浜あたりで住むとこさがしてるんやぁ」なんて何もわかってない地方出身者の会話など聞くと、「どうせ大田区を太田区と書いてしまうようなドシロートが!」なんて心の中でせせら笑ったりして。

なのにこれが大田区内の移動となると、なんだか急に不便を感じる。うちから池上には、万福寺前のバス停から蒲田行きを待てばすんなり行ける。ところがこの蒲田行き、平日の昼間に12本しか運行してない。南の端といえども東京都内、時刻表を見てバスに乗るなんて屈辱的だ。しかも土日は運行なし。大田文化の森でバスを乗り換えるという手があるが、するとたかだか池上に出るのに420円、往復840円ということに。

ちょっと待て、うちから渋谷往復するのに浅草線と山手線乗り継いで720円だぞ。それならバスで荏原町に出て東急線なら...うん、片道360円、往復720円だ。って、なんで馬込から池上に行くのに旗の台乗り換えで雪が谷まで遠回りするんだ。

そもそも大井町線から池上線乗り換えても150円で荏原町から池上に行けるのに、同じ東急バス乗り継いでなんて420円も支払わなきゃならないんだ?ちょっと前なら、「バスだと乗り継いだ証明ができないから」って言い訳もあったろうけど、今やパスネットじゃん。

というわけで提案です。大田区内はバスでどう乗り継いでどこまで行っても3時間以内は210円にしませんか。区内で乗り継いでとなりの川崎や品川、世田谷、目黒に行く時は280円。

大田区はもはやベッドタウンから脱皮して、羽田の国際化にも合わせて観光を奨励したり、街を活気づかせていかなくちゃなりませんよ。大田区内の人の移動が便利なら、ダイシンもカドヤもユザワヤもはやりますよ。移動の要は新交通建設しなくても、バスを見直せばいいんですよ。

大田区の今のバス路線、JR東海道線を境に北は東急バス、南は京急バスにカバーされてる。路線図見ると、結構いろんな所に行けるんだけど、馬込に住んでると、区内での京急へのアクセスは不便。

東急バス 大森地区
東急バス 蒲田地区
京急バス 大森地区
京急バス 羽田地区

これ、なんとかしましょうよ。大田区の花火大会行くのに、わざわざ泉岳寺乗り換えなんてさせないでください。文化の森から平和島へのシャトルバスなんてどうですか、100円で。乗り継いでも210円なら、平和島に出ますよ、花火のときも羽田に行く時も、さらに金沢八景や横須賀に行く時も。城南島の公園でバーベーキューしてビールやワイン飲んでも帰って来れるしねぇ。泉岳寺で間違って、京急に出ちゃっても、平和島からバスで家に帰りますよ。

0 件のコメント:

コメントを投稿